和太鼓製造販売・卸
創業享保二年(1717年) 原木から製品まで一貫生産
杉浦太鼓店は享保2年(1717年)頃の創業以来、ここ池鯉鮒(知立)の地で和太鼓作り一筋に伝統を守り歩んできました。原木の削り出し、胴作り、革張り、金具の取り付け、鋲打ちに至るまでの全ての工程を職人の手仕事で仕上げています。高度な技術と優れた品質は多くの皆様方より高い評価を頂いております
受注生産品
長胴太鼓 8寸・台付・バチ付



63,000円(税込)
革面直径8寸(約24㎝) 胴長さ1尺4分(約31.2㎝)
胴はタモ材、革は国産雌牛皮、「滅」文字は片面のみ、台は桧製
製作期間は約1ヶ月です
飾り用ではなく、本格的な太鼓ですので簡単には破れません
年末・年始特別企画
太鼓張替キャンペーン
2021年2月末受注分まで
通常価格より 2割引き!
片面張替だけでもOK!
長胴太鼓・平太鼓の張替料金のみ
他社製品でもOK!
コロナ撃退SALE‼
第1弾
「平太鼓を購入していただいた方に、
さらに同じ太鼓をプレゼント」
2021年3月末注文まで
平太鼓(ケヤキ・タモ・目有)の1尺~1尺5寸を購入されますと、まったく同じ(寸法・材質)太鼓をもうひとつプレゼントします。
平太鼓価格
ケヤキ胴 | タモ胴 | 目有胴 | |
1尺 | 34,000 | 28,500 | 27,000 |
1尺1寸 | 45,000 | 36,800 | 34,500 |
1尺2寸 | 60,000 | 50,000 | 47,600 |
1尺3寸 | 77,800 | 61,800 | 60,500 |
1尺4寸 | 94,500 | 76,500 | 75,000 |
1尺5寸 |
138,000 | 108,000 | 100,000 |
※受注生産ですので、注文から納品まで約1カ月かかります
※台は別です

お知らせ
・年末年始の営業について
12月29日(火)~1月6日(水)はお休みします
毎週火曜日と第2第3水曜日もお休みします
・当店でのお支払いでスマホ決済のPaypay、origamiPay、LINEPayが使えるようになりました。
(ただし限度額があります)



・中日新聞ほっとWEBで当店が紹介されています。
アイドルグループ「チームしゃちほこ」の坂本遥奈さんのレポートです。
ぜひご覧下さい!
太鼓ブログ
お電話でのお問合わせ
0566-81-1424
0566-81-1424
営業時間
9:30-18:00 都合により変更する場合がございます
9:30-18:00 都合により変更する場合がございます
火曜日定休
(12月~2月の第2・3月曜日は休み)
営業カレンダー
2021年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
■休み
イベント情報