HOME | 太鼓の種類 | 商品 | 桶胴太鼓 桶胴太鼓(大締太鼓) 胴は木の板を桶のように張り合わせて両面皮を紐で締め上げた太鼓です。主に演奏用に使われ肩から紐で担げるようにもなります。 桶胴太鼓(大締太鼓) 南部式桶胴太鼓 獅子舞太鼓 *雨乞用太鼓ともいわれます。 *金額は、寸法・材質・品質により異なりますので、直接お問い合わせください。 トップページ 店舗案内 イベント情報 太鼓の種類 太鼓ができるまで 太鼓の修理 太鼓レンタル お問合せ 太鼓ブログ リンク お電話でのお問合わせ0566-81-1424 営業時間 9:30-18:00 都合により変更する場合がございます 火曜日定休 (12月~2月の第2・3月曜日は休み)